これからは大工を巻き込んで現場対応を!

良い接客をして、良い設計・デザインで魅力的な家が期待できても、現場の大

工の技術次第で家づくりの良し悪しが決まってしまいます。これからの見込み

客発見の手段として「現場を圧倒的にきれいにしましょう」と言っております

が、これらにしても大工の協力がないとなかなかうまくいきません。このよう

に現場は大工次第と言えるのですが、その大工をきちんと評価しているでしょ

うか?


例えば大工の腕や対応に感心され、紹介・受注にまで至った場合、どのような

評価をしておりますか? 一般的に1見込み客発見コストは、5~12万円か

かります。1契約コストに至っては80~150万円ぐらいかかります。これ

が現場から発生したらどうでしょう? それほどのコストもかからず契約まで

至ったとしたら、その大工をきちんと評価するのは当然なことだと思いません

か?


大工が頑張れば現場が良くなり、お客様も感動していただけるでしょう。そし

て感動まで与えれば紹介もいただけるようになります。そしてその大工をきち

んと評価してあげれば更に良い仕事をしてくれるように、正に善の循環が生ま

れます。


大工はどのような扱いでしょうか? 下請けという扱いですか? 業者のひと

つという扱いですか? 基本的には仲間・パートナーという考え方で接してく

ださい。そして、現場きれいの基準、品質基準などをきちんと作成し、仕組み

を整えたら、現場監督は品質をしっかりチェックすることとお客様対応に力を

入れて、現場対応は大工がおこなうようにすれば、監督の仕事も楽になります。

そのためには、大工を巻き込んで現場対応する力が求められることでしょう。


これからはお客様の数が減ってきます。現場やその周辺からの紹介が少しでも

あると良いと思いませんか? そのためには大工が気持ちよく、素晴らしい家

づくりをしていただくよう、その巻き込み方を整えることも重要です。今後の

ためにも、是非取り組んでください。





関連キーワード