カテゴリ:アフターインサイドセールスシステム



完成図書による事前発注
長井塾長のひと言 · 2023/05/24
⇒経営革命に どちらが良いと思いますか? ■完成図書による事前発注ができている素晴しい会社 ① 完成した図面と完全な仕様書ができている ② それに基づいた工事への責任ある業務の引継ぎができている ③ 完成した図面と完全な仕様書による着工前の事前発注ができている ④ 残手直し工事0ができ、工期も早くなり、クレームもなくなり、違算も大幅に減少する...

アフターインサイド セールスシステム(AISS )の展開を!②
住宅道を求めて · 2022/03/28
AISSはCS企業の引き渡し後の顧客創造統合システムである。  引き渡しの時には顧客を熱烈なファン(シンパ)にしておく必要がある。きれば完成図書(完成した図面と完全な仕様書)による事前発注を行い、現場きれいと残手直し工事0の大満足の引き渡しによる熱烈ファン化ができるようにすべきである

アフターインサイド セールスシステム(AISS )の展開を!①
住宅道を求めて · 2022/02/25
完成した図面と完全な仕様書による事前発注ができると会社が激変する。 お客様とのコミュニケーションが増やせるため、引き渡しまでの紹介を得るチャンスも増大する。全社員によるコミュニケーション・もてなしにより引き渡しまでに紹介2棟確保を目指してほしい。

⑲まとめ_基本業務チェックリスト
ホームオーナーが自発的に営業支援してくださるためには、まず前提として顧客対応力が高いこと。そのためには業務改善が必要不可欠であり、上記チェックリスト項目が実際に機能しているかがまずは重要な指標となります。簡単ではないかもしれませんが、強い企業になるために通らなければならない道です。ぜひ、上記をチェックし改善に努めてください。

⑱対応力強化=不満要素を減らすこと
住宅産業塾では、CS(顧客満足)→CD(顧客感動)→CT(顧客信頼)を創立以来提唱し続けています。予想された結果に顧客自身が満足し、それで終わりなのがCS(顧客満足)。それを期待以上にまで高めたのがCD(顧客感動)。そして、「自分だけでなく他人にも同じようにしてくれる」にまで高まるとCT(顧客信頼)。すなわち、顧客が積極的な営業支援者となってくださることであり、「信頼」にまで高められれば顧客が顧客を呼び続ける理想的な地場工務店経営が実現できます。

⑰ご質問にお答えします 
毎週更新している本コラム。顧客の信頼を得、お客様がお客様を呼ぶ会社になることを目的に、そのための仕組みづくり(アフターインサイドセールスシステム)について解説。様々な改善要素についてお伝えしてきました。 今回は、良くいただいている質問について、お答えしたいと思います。

⑯いつの時代でも「強い」企業
この1年強、新型コロナウイルスに左右された業界。 ライフスタイルの変化に伴って住宅需要が大きく変化しました。 そして工務店様の多くが活況を呈してきました。 ただしその状況は遠くないうちに終わりを迎えます。 生き残るために、従来とは違う戦略で次に向かうことが必要です。

⑬ユーザーがムーブメントを起こす
ユーザームーブメントとは、ユーザーがムーブメントを起こすこと。ホームオーナー様に継続的に自発的に活動していただき、ムーブメントすなわち顧客創造が循環し続けることを言います。大きく分けると、 ①応援の気持ちにもとづき積極的に発信を継続してただくこと。 ②直接的に営業行為に参画していただくこと。 の2種類あります。

⑫地域アライアンス戦略で将来展望が広がる
“アライアンス”とは、「同盟」とか「連携」を意味する単語です。ビジネス的には、目標を同じとして互いがメリットを享受することができるように協力関係を作ることを言います。 IT業界や金融など様々な分野で行われており、まったく違う業種が新しいメリットを構築するために行われているシーンも多く目にするようになりました。これは、M&A等とは意味合いが異なり、互いの独自性を損なうことなく互いのメリットを作ることを意味します。

⑨人縁・地縁・そして信縁を築く
「一人のお客様は一人ではない」 皆さんは、家族、親戚、友人・知人、仕事先の知り合い、等。どのくらいの方々と接点がおありでしょうか?この点について、オクスフォード大教授のロビン・ダンバーという方が、人間が円滑に安定的な社会関係を維持できる人数の認知的な上限は、およそ150人程度(ダンバー数)であると提唱しているそうです。もちろん個人差はあると思いますが、それだけ人は、多くの人たちと社会的な接点を持っている、ということです。

さらに表示する