住宅産業塾について
はじめに
会員制度
情報会員
月例研究会とは
体験のご案内
塾長 長井 克之
CSトップランナープロジェクト
アフター・インサイドセールスシステム
【メルマガ】工務店のベストステップ講座
経営課題の解決
住宅産業 PRO-NEXUS
コンサルタント紹介
現場改善コンサルティング
WEBマーケティングコンサルティング
広報・PR支援
設計・デザイン力UP
リフォームビジネス構築
事業戦略診断
企業力UP
総合力コース
コストダウン
原価管理体制構築
安全管理体制構築
品質管理体制構築
人事評価・給与体系構築
ITシステム構築
家事塾×住宅産業塾
事例・インタビュー
業者会・安全大会の講演依頼
魅せる現場づくり
個別BM視察会
魅せる現場づくり基礎講座
「受注に貢献する現場づくり」講座
現場個別診断・審査
魅せる現場コンテスト2024
魅せる現場YouTubeチャンネル
魅せる現場チェックポイントマスターWeb講座
魅せる現場コンテスト2024結果発表
魅せる現場コンテスト2023結果発表
殿堂入り企業のご紹介
セミナー・視察会
魅せる現場BM視察会 in 大阪
来場減少時代も受注を促進する“仕組み”づくり オンラインセミナー
ブログ
長井塾長のひと言
住宅産業塾ブログ
ひかりで創る空間デザインとインテリア
過去の記事
実践事例
CS実践事例紹介①
CS実践事例紹介②
CS実践事例紹介③
ブログ
カテゴリ:利益の出る照明設計とデザイン
すべての記事を表示
ひかりで創る空間デザインとインテリア
· 2021/10/28
利益の出る照明設計とデザイン 組み込み照明という考え方
福岡県にある「株式会社サカイ」ラインリブシリーズに角山という既製品があります。この既製品に合うシリコン照明を組み合わせました。ピッタリはまります。角山○○には、シリコン照明の○○。角山△△には、ライン照明の△△。というようにリブの形状にピッタリ合う照明器具を探し組み合わせました。
続きを読む
ひかりで創る空間デザインとインテリア
· 2021/03/08
利益の出る照明設計とデザイン「ルーバーと照明を組み合わせて売る①~天井編~」
ルーバーと照明を組み合わせ 天井ルーバー演出。天井に何かアクセント付けたいな・・・。そんな時に重宝するのがルーバー天井。元々は天井の設備や荒を隠すために用いられるためのものですが、最近では装飾や演出としての位置付けで考えられることが多いようです。 このルーバーに照明を加えてさら価値を付加しようというお話しをします
続きを読む
ひかりで創る空間デザインとインテリア
· 2021/02/18
<利益の出る照明設計とデザイン> キッチンと照明を組み合わせて売る
キッチンカウンターの下や足下に照明を入れるだけで高い演出効果が生まれます。これ、別に無くても何も困らない照明。見方を変えると「ムダな光」。この何気ない光が「贅沢な空間」を生み出すアイテムに変化します。言われなければ気がつかない。でも、視界に入ってくる。これが、大切なポイント。
続きを読む
ひかりで創る空間デザインとインテリア
· 2020/11/16
利益の出る照明設計とデザイン
今回は階段手摺に照明を仕込み手摺照明作りをご紹介します。 既製品の丸棒手摺に溝を掘り照明器具を仕込む。以外と簡単に出来ます。丸棒の太さは好みもありますが直径35ミリから50ミリ。(写真は50ミリ)溝は12ミリ四方。そこに10ミリ四方の照明器具を仕込みます
続きを読む
ひかりで創る空間デザインとインテリア
· 2020/09/14
利益の出る照明設計とデザイン
ニッチと照明を合わせて売る ニッチ。階段、玄関、廊下など壁のアクセントとして、インテリアとしてのニッチ。せっかくのニッチをさらに価値あるニッチに仕立て、利益の上積みを狙いましょう。
続きを読む
東京都港区虎ノ門 2-5-4 末広ビル 4F
TEL 03 - 3503 - 2868 FAX 03 - 3503 - 2869
住宅産業塾について
メディア掲載
セミナー・視察会
工務店経営と SDGs
コンサルティング・サービス
業務改善
魅せる現場づくり
住宅産業塾ブログ
CSトップランナープロジェクト
会社概要
お問い合わせ
プライバシーポリシー
資料請求
サイトマップ
会員専用ページ
トップへ戻る
閉じる