住宅産業塾について
はじめに
会員制度
情報会員
月例研究会とは
体験のご案内
塾長 長井 克之
CSトップランナープロジェクト
アフター・インサイドセールスシステム
【メルマガ】工務店のベストステップ講座
経営課題の解決
住宅産業 PRO-NEXUS
コンサルタント紹介
現場改善コンサルティング
WEBマーケティングコンサルティング
広報・PR支援
設計・デザイン力UP
リフォームビジネス構築
事業戦略診断
企業力UP
総合力コース
コストダウン
原価管理体制構築
安全管理体制構築
品質管理体制構築
人事評価・給与体系構築
ITシステム構築
家事塾×住宅産業塾
事例・インタビュー
業者会・安全大会の講演依頼
魅せる現場づくり
個別BM視察会
魅せる現場づくり基礎講座
「受注に貢献する現場づくり」講座
現場個別診断・審査
魅せる現場コンテスト2024
魅せる現場YouTubeチャンネル
魅せる現場チェックポイントマスターWeb講座
魅せる現場コンテスト2024結果発表
魅せる現場コンテスト2023結果発表
殿堂入り企業のご紹介
セミナー・視察会
魅せる現場BM視察会 in 大阪
来場減少時代も受注を促進する“仕組み”づくり オンラインセミナー
ブログ
長井塾長のひと言
住宅産業塾ブログ
ひかりで創る空間デザインとインテリア
過去の記事
実践事例
CS実践事例紹介①
CS実践事例紹介②
CS実践事例紹介③
ブログ
カテゴリ:工務店の営業力強化
すべての記事を表示
住宅産業塾ブログ
· 2021/09/10
傾向の変わったお客様、どう対応している?
コロナ禍で人の意識は大きく変わり、多くの企業でお客様の傾向が変わってきた。 という話を耳にします。 特に、今すぐ欲しいと熱意あるお客様が増えた。 絞り込んでこられるお客様が増えた。 少し信頼を欠くとあっさり失注する。 といったお話しをうかがいましたが、今回の会議ではお客様傾向の変化を中心に、今何を重視し強化しているか、について議論しました。
続きを読む
住宅道を求めて
· 2020/10/09
3大営業技術の充実
地場工務店・ビルダーも住宅会社として全社をあげて営業力を強化していかなければ競争に負けることになる。 今は「営業マン+商品+ブランド+システム」の時代の段階にある。見込み客発見や、お客様へのアプローチや商談展開の時、クロージングの時、引き渡し後のコミュニケーションの時であってもトータルで対応しないと、競合に勝つ強い訴求性を持つことができない。今は個人の力と組織・システムの力を融合させて対応することが急務である。
続きを読む
住宅道を求めて
· 2020/08/07
工務店ならではの営業力強化を
①お客様を営業マンに 住宅は家族の幸福の城であり、住宅会社はそれを実現することが使命である。 お客様が限られた土地と資金で家族の幸福の城をつくろうとして、プロの住宅会社・職人にその夢を託す。どんな家に住みたいか、どんな暮らしを実現したいか、夢が一杯なのである。...
続きを読む
東京都港区虎ノ門 2-5-4 末広ビル 4F
TEL 03 - 3503 - 2868 FAX 03 - 3503 - 2869
住宅産業塾について
メディア掲載
セミナー・視察会
工務店経営と SDGs
コンサルティング・サービス
業務改善
魅せる現場づくり
住宅産業塾ブログ
CSトップランナープロジェクト
会社概要
お問い合わせ
プライバシーポリシー
資料請求
サイトマップ
会員専用ページ
トップへ戻る
閉じる